【自分を何にも変えようとしない】なぜだかそれがネガティブな状況を変えていく

突然ですが、たった今何を思っていますか?

今週も忙しいな。
仕事かぁ、嫌だな。
あの人と上手く接せるかな。
最近友達と話がかみ合わない。
今日の売り上げが心配。
どうやったら、あの人は変わってくれるんだろう。。。
お昼何食べよう。最近太ったな。
暑いなぁ。昨晩寝つきが悪かった。
昨日は楽しかった。でも、今日はしんどいな。
毎日退屈だ。

こんな感じで止まらぬ心のおしゃべりに気が付いていますか?

それとも、聞かれるまでおしゃべりしている事に気が付かずにいましたか?もしかしたら、今初めて気が付いて止まらない心のおしゃべりにビックリしているかもしれません。心のおしゃべりとは、自動で湧き起こる思考(自動思考)のことです。

自動思考は意識しないで生きていると、ほとんどの時間繰り返しBGMのように流れています。あまりにもそれが私たちの「ふつう」の事になっているので、意識するまで呼吸と同じくらい当たり前の事として存在しています。それが心地の良い自動思考ならば良いのですが、不安や苛立ちを感じるような自動思考であれば、当然人生は大抵の時間が満たされず時々は良いことがある。というような毎日を過ごすことになってしまいます。でも、これに気が付いたからといって自動思考はなかなか自分では止められず、どうしようもない事のように感じます。

では、どうしたらそんなネガティブな自動思考をしている自分を変えて、ポジティブな生き方をしていけるのでしょう。しかも出来れば力技ではなく、楽に、自分らしく。

それには自分の自動思考、それに伴う感情に気が付く事。これがマインドフルネスでは何より大切なことです。

思考と感情に気がつくということは、それに”気が付く”第3者が存在するというイメージです。その第3者はどんな感じなのか、キャラクターとして説明すると、とても中立的で落ち着いた大らかな人。とても優しくて、あなたがどんな事を思っても、言ってしまっても決して否定をしません。ニコニコとただ傍にいます。自動思考が「もうだめだ。。。!」と膝から崩れ落ちガックリしても、静かに横にいて肩をポンポンしてニコニコと「きっと何とかなるよ。大丈夫。夕日が綺麗だよ。見てごらん。」と言って温かいお茶を淹れてくれるようなまったりホッコリとした存在感です。ここでは”気づく人、第3者”だと何だか面白みがないので、ホッコリした存在ということで”ほこぷー”と呼ぶことにしましょう。

”ほこぷー”のエネルギーは愛、感謝、喜び、安心、お気楽、極楽、のんき、平和、ワクワク、まったり、リラックス、大らか、といった心地の良い感覚です。

そして、この”ほこぷー”こそが本当の自分です。スピリチュアル的に言えば魂とか、ハイヤーセルフ、万物を想像するパワーとか、宇宙の源などの存在です。

では、どうしたらそんな”ほこぷー”の自分として存在できるのでしょうか。

それは”ほこぷー”を一日のうちに頻繁に登場させることです。これには日々の繰り返しが必要になりますが、意識的に繰り返していくことでどんどん”ほこぷー”な自分として存在する時間が長くなっていきます。

あ、今自動思考を流しっぱなしにしてたな。
あ、モヤモヤしてる。
難しく考え始めてる。
また解決しない悩みについて考えてる。
そう気が付いたら、あれこれ分析をしようとせず、そんな自分を決して否定せず、シンプルに気が付いてあげてください。

とにかく何にも、一切、変えようとしない。このゆるさがキーです。

誰かに何かに腹が立ったら、がっかりしたら、モヤっとしたら、ハートに意識を向けて呼吸を送りましょう。そして感情にシンプルに気が付いてみてください。その感情を決して否定せず、そのまま表現させてあげてください。そこへ全てを癒す魔法の光が降り注いで癒していくところを感じてみるのもおすすめです。「ムカッとする」「○○になっちゃえば良いのに!」「とんでもなく気分が落ち込んでしょうがない」そんな感情が出ているのならそのまま表現してください。押さえないでください。押さえることは抵抗になってしまいます。抵抗はさらなる抵抗感を強めてしまいます。

そしてそのあとがとても大切です。気が付いた後は、ゆっくりと自分にとって心地の良い感覚へフォーカスをずらしていきます。”ほこぷー”の腕の見せどころです。コラムの中でもさまざまな角度から心地良さについて書いていますが、あなたにとってホッとする思考または、無条件に気分がよくなる事にフォーカスをずらすという事です。例えば音楽を聞く、ホッとする飲み物を味わう、良い香りを嗅ぐ、食事をゆっくり大切に味わう、癒しの画像を眺める、イマジネーションの中で願いが叶った自分を楽しむなどです。これにはコツコツと繰り返すことが大切です。そうしていくうちに今度は脳がその流れを覚えて簡単に気分を心地良くすることが出来るようになっていきます。

ー繰り返すうちに思考が変わって最適な事が起こり始めるー

私たちが繰り返し心地良さにフォーカスをして、ほとんどの時間”ほこぷー”化して、心地の良い高い波動を放ち始めると、自然な流れで周囲の状況が変わり始めます。低い波動のものは清算され、似た高い波動のものたちが勝手に集まり始めるのです。本当の自分が光を増して生命力が湧き出てきます。全てのものが活き活きと見え始めて、なんて事のない瞬間に深い喜びを感じる事も増えてきます。今まで自分だと思っていた自動思考を切り離したことで、身体のもっと深い内側から本当の自分”ほこぷー”が待ってましたとばかりに表現を始めます。ワクワクする感覚が強まるはずです。そうして本来与えられている才能を引出し始めます。

また、存在するもの全てが一つに繋がっている事を感じ取るようにもなります。それは理解しようとして理解できるものではありませんが、本当の自分に繋がることでナチュラルに感じ取れるようになるのです。すると、誰がどうしたとか、何を言われたとか、外側で起きる事になぜだか重要性を感じなくなってきます。全ては自分の内側にあり、内側が整えば自然と外側が整い始めます。

良い気分になるアイディア

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。