#5【心の病に優しく寄り添う】マインドフルネスな暮らし

ー実は意外と気づいていない【自分】のこと-

毎日誰よりも一緒にいる《自分》。その自分についてどこまで知っていますか。
『もちろん、1から100まで何が好きで何が嫌いか、どんな性格か知っているよ。』と思うかもしれません。でも、例えば何か環境の変化があった時、とっさに予期せぬことが起こった時、(自分にこんな一面があったなんて、、、)と驚くことはありませんか。

私の場合は出産と育児。大幅に今までの人生から立場、ライフスタイル、大事なものがガラリと変わった時、今まで気が付きもしなかった自分の一面に気が付きました。それは良い部分もあれば、悪い部分も色々です。そんな時は、心も不安定ですから決まって自己嫌悪になったり、自信を無くしたり、道を見失ったり、そして挙句の果てには体調を崩してしまうことも。育児だけでなく、例えば仕事で昇格して立場が変わった時、チームのメンバーがガラリと入れ替わった時、海外に引っ越して文化が違ったとき。色々あると思います。

『自分の事は自分が一番わかっている。』『今私が頑張らないとどうにもならない。』自覚しているしていないに関わらず、心も体ももうギリギリ。疲労困憊しているというパターンはとても多いような気がします。だからこそ、比較的穏やかな時は良いけれど、何か少しあると簡単に不安やストレスを抱え込み、自分を、生きるすべを、見失ってしまうのですね。優しくて真面目なのですね。いつも一人で頑張り過ぎていませんか。

脳の疲れは、心の病の原因となります。自覚症状のないまま心の病にかかってしまっていることも現代人には多いそうです。例えば、うつ病、不安障害、失感情症、自己愛人間などです。

”大丈夫。解決出来る事しか体験しないようになっているから。” 海と空、太陽が教えてくれています。

 

病院やカウンセリングに行って『はい、あなたは紛れもなく○○ですよ。』と言われた人だけが以上に挙げたような心の病にかかっているという訳では無くて、実は本人すら気がつかず隠れ○○ということもありますね。でも病名を告げられようと告げられまいと、マインドフルネスでは、こういった様々な心身の問題にも優しく寄り添っていくことで少しづつ負担となっている問題、ストレスをリリースしていきます。実際、【マインドフルネスストレス低減法】というものが肉体の傷みの緩和、うつ病の治療などに取り入れられています。

ーまずは自分の状況に気づこう-

ここで、一つ大切なことがあります。それは、《何はともあれ、今自分の心の中で何が起こっているか》に目を向けよう。ということです。(そんな時間はない!) (何にも起こってないよ。) (だいたいどんな調子かなんて分かってる) (見たくない。。知りたくない。。) というような心のおしゃべりも一つ受け入れつつ、ほんの少しスマホをテーブルに置いて。パソコンを閉じて。テレビを消して。ハートに意識を集中して、深く深呼吸を2、3回。そしてじっと心の中で何が起こっているか覗いてみてください。もしかしたら本当に感情を失いつつある方はしばらく何も感じないかもしれません。もしかしたら目をそらしたい出来事や感情が湧き出てきて苦しくて辛くなるかもしれません。でも、ほんの少し無理のない範囲で良いので、是非続けてみてください。

でも、あまりに辛い時は絶対に無理はしないでください。自分のペースで良いのです。”なんで出来ないのか。そんな自分が嫌だ。”そんな思いが湧いたならそれも優しく受け入れて、手放していってください。それだけでも十分なマインドフルネスの始まりです。手放すとは例えると、感情や思考をグッと手で握りしめてキープしていたのだけれど、その手を緩めて「いらない」と手放すようなことです。

前回のコラム(【心が楽になる】マインドフルネスってなんですかでも少し触れましたが、曹洞宗をひらいた道元禅師の言葉で「念起即覚 覚之即失」というものがあります。この意味は「辛い、悲しい、苦しいといったネガティブな気持ちを持っているという事に気付きなさい。そういった気持ちに気付くだけで、それがだんだん消えていくから」という事です。

私が何度も心を救われた本(ニューアース)の著者エックハルトトールさんの言葉で言えば、”光に照らされたものは、全て光になります。観察するだけでことは足ります。”

そう、自分の心に嘘をつかずに素直にいることがとても大事なのです。怖くて逃れたいと思っていた暗闇に光をあててみると、もはやそこには暗闇は無くなっています。自分の状況にしっかり気づくことで、心がラクになるのです。

 

ー気づくだけで変わっていく-

なんで心がラクになるのでしょう? 例えば、「今日はついてないな。」ついてない事を自覚したら、「気分を変えよう」という意識が働くようになります。音楽を聴いてみたり、美味しいものを食べに行ったり。だから心がラクになっていきます。

だけど、自覚してもどうしようもないこともありますね。例えば、「仕事で大失敗をしてしまってお得意様を逃してしまった。悔しくて悲しくて仕方がない。」というような場合、いくら自分の悔しさを自覚しても、ドラえもんでもいない限り時を巻き戻してお客様を呼び戻すことは出来ませんよね。それでも、実は心自体はラクになっていきます。なぜでしょう。

 

「今私はがっかりして、自己嫌悪になって誰ともしゃべりたくない。」そのように自分の内側にある感情をしっかり見つめて寄り添い気付くことで、心の中は「その感情」と「それを認識して寄り添うもう一人」に分かれます。その2つの関係の間には小さなスペースが出来てきます。

すると次第にどっぷりと感情に浸ることなく、あるがままの出来事や感情を受け入れてそれらを手放せるのです。まるで第3者になったような落ち着いた感覚です。「がっかりして自己嫌悪」という「感情」をそのままにしながら、「感情を認識して寄り添うもう一人」は次第に別の事をし始めるのです。

例えばご飯を食べたり、お風呂に入ったり、友達と会って話をしたり。常にマインドフルネスを意識しながら「感情」をそのまま放っておくことで、目の前のことに集中できるようになっていきます、そしてその事に対してだんだんと幸せを感じ始めるのです。

 

パワーストーンローズクオーツのお守り

「なにか」を完全に受け入れると、それがどんなものであれ、その「なにか」を超越することが出来る。これが「受け入れること」から生まれる奇跡です。(エックハルト・トール著さとりをひらくと人生はシンプルでラクになる)「別にこんな事なんともないし。」「もともとどうでもいいと思っていたお得意さんだったし。」などと自分を偽っていると、「がっかりなんてしていない」と自分に言い聞かせることになり、逆にいつまでも頭を離れることがありません。その結果、立ち直りがなかなか出来ないという事になってしまいます。手放したいと願えば願うほどに手放せず、さらに問題を作り、抱え込んでしまうのです。

またここで、「こんなに不幸な体験をしている可哀想な私」という悲劇のヒロインにどっぷりと浸かってはいないかにも気を付けてください。そして、そんな自分がアイデンティティになってはいないか。それを手放したら自分の存在が無くなってしまう、もしくは小さくなってしまうのではないかという思いがないかどうか、じっくりと観察してみてください。実は幸せになりたい。と願いながら、どこかで不幸な自分を手放せずにいたことに気が付く人も中にはいるかもしれません。

感情をしっかり見つめて受け入れるのと、どっぷり浸かって抱え込むのは全く違います。引き寄せの法則でいうのなら、ネガティブはネガティブを呼ぶ。とも言えるかもしれません。もっと楽に、握りこぶしを緩めて。私たちは過去でも未来でもなくたった今、ここにいます。

私も産後、今まで通りのペースで仕事ができないという事をなかなか受け入れられず葛藤した時期がありました。変な焦りやプレッシャーを感じているのに、気づかないふりをして毎日を過ごしていたある日、とてつもなく大きな不安が襲ってきました。ストレスは酷いし、しょっちゅう体調も崩すようになりますます仕事がスムーズに行かなくなってしまいました。

育児も半端な自分にうんざりしていました。子供にも仕事にも申し訳ないという気持ちもあるし、自分の時間が持てないという苛立ちも湧いてくる。これはどうしたものかと思ったときに、「もういっそのこと、あがいても仕方ないから何もかも手を止めて休んで育児に没頭しよう」と思いました。マインドフルネスを知ってはいたけれど、まだブレているような頃でした。

子供と散歩に出かけたり、育児の合間にはお茶をゆっくり飲んでボーっとしてみたり、本を読んでみたり。それでもしばらくは心の中に焦りが出てきましたが、その感情も認めつつ続けていました。すると次第に今までの過度な焦りやストレスが消えているのが分かりました。

逆に今まで気が付かなかった西日にあたるコップの水のきらめきや、散歩道で聞こえる小鳥の声などに気持ちが向いて、感じたことのない心地よさを体験出来ました。そしてその時に気が付いた様々な事や励ましてくれた本のフレーズなどをシェアしたいとこのようなホームページを作る気持ちになったのでした。人生に無駄なことなど1ミリもありません。

そして当時、心のより所となった美しいパワーストーンたちをマインドフルネスと一緒に提案出来る事があれば本当に幸せな事だなと思ったのです。どちらも、とても似ているのです。

かっこみ水晶

だからきっと、いや絶対に、「自分の感情に気づくこと。そして湧き出る感情にじっくり向き合って受け入れること。手放すこと。」はストレスなく穏やかに生きていくためにはとても大切な事なのだと思っています。そして、新たな目線から素晴らしい発想が生まれるかもしれません。

今の自分を変えたいと思う前に、今の自分をとりあえず受け入れてみる。そこから始めることで結果は大きく変わっていくのです。

 

良い気分になるアイディア

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。