2022 新月・満月カレンダー


パワーストーンの浄化でも使われる月のパワー。新月は全てをリセットする力、満月はパワーをチャージする力を持っています。手に入れたパワーストーンやジュエリーを新月から身に着けるのもおすすめですよ。
パワーストーンは使用しているうちに、自分自身や周囲のネガティブな波動を少しずつ溜め込んでしまう事があります。それ自身が全てを溶かしてしまうほどの強力な浄化力をもっているパワーストーンもありますが、パワーストーンが最近何となく曇って見える、疲れているかな?と感じる時は、浄化してほしいなという石からのサインです。
浄化方法は色々ありますが、(詳しくは 【効果アップ】パワーストーンを簡単に浄化する5つの方法 をご覧ください。)figでおすすめするのはどの石にも使える優しい浄化方法が月光浴です。



2022年の新月・満月は以下の通りです。是非参考になさってください。
◆新月◆
1/3 2/1 3/3 4/1 5/1 5/30 6/29 7/29 8/27 9/26 10/25 11/24 12/23
◆満月◆
1/18 2/17 3/18 4/17 5/16 6/14 7/14 8/12 9/10 10/10 11/8 12/8
◆満月の呼び名◆
1月:ウルフムーン 2月:スノームーン 3月:ワームムーン 4月:ピンクムーン 5月:フラワームーン
6月:ストロベリームーン 7月:バックムーン 8月:スタージョンムーン 9月:ハーベストムーン
10月:ハンターズムーン 11月:ビーバームーン 12月:コールドムーン


【ベストなタイミング】
石を月の光にあてれば静かで神秘的なエネルギーをチャージすることが出来ます。
浄化できる期間は新月から満月までですが、
①浄化したいとき、リセットしたい時は新月
②パワーチャージしたい時には満月
が良いと言われています。直接パワーストーンに光があたらなくても、月の光が差す窓際に置くだけで浄化の効果があります。もし屋外で月光浴させる場合は、雨風によるパワーストーンへのダメージがないように注意してくださいね。
【浄化を行う時間帯】
新月や満月の夜、夜半からなるべく早い時間帯、午前0時頃までが良いといわれています。
【どのくらい置くの?】
1~2時間は月光に当てておくようにしましょう。上限はありません。満月の夜の場合はなるべく長く当てておくと効果的と言われていますので、2時間から一晩置いておきましょう。



◆月に同調するパワーストーン◆
<ムーンストーン>
6月の誕生石ムーンストーンは、月のエネルギー。女性特有の不安定な感情やストレス、育児疲れ、心身のアンバランスに優しく働きかけます。自分に、周りに優しく。自分と他人という境界線を無くして人間同士の繋がりをもたらします。

<ラブラドライト>
銀河系のような輝きに吸い込まれるラブラドライトには宇宙の叡智が宿ると言われています。隠れた才能を引き出して、最大限活用できるようにサポートします。就職、転職のお守りに。また自分の進むべき道を見失っているような時、自信回復へと導きます。

<セレナイト>
その場のエネルギーをごっそりクリアにしてくれます。幸運、発展をもたらして、持ち主を保護する事でよく知られるクリスタル。マインドを落ち着かせるから、メディテーションのお供にピッタリ。
リラックスしたい時、気持ちをスッキリさせたい時にどうぞ。

<シルバー>
月のエネルギーを持つと言われるシルバー。シャープな輝きは古代から邪気を払う強い魔除けのパワーを持つと信じられてきたそう。 周囲の邪気や悪意から守ってくれます。日常的に身につければ持ち主を守る良きパートナーになってくれますよ。そして、月のような落ち着いたエネルギーで乱れた心を静かに静めていきます。それによって集中力が増していきます。
考えすぎて出口が見つからない、こんがらがった頭の中を整えたい。そんな時シルバーが役に立つでしょう。インスピレーションを得たい時、冷静な判断が必要な時のお守りとしてどうぞ。

この記事へのコメントはありません。